探究週間2日目の今日は、体を動かす活動や、静かに集中する学びなど、学年ごとに異なる時間を過ごしました。
1・2年生はスポーツクラブENJOY笠岡にお邪魔して水泳の授業を行いました。はじめは少し緊張していた様子も見られましたが、水に入ると次第に笑顔が増え、それぞれのペースで泳ぎ方を練習しました。泳ぐフォームや息継ぎの仕方を確認しながら、友達同士で声をかけ合い、励まし合う場面もありました。いつもと違う環境で、のびのびと体を動かす貴重な時間となりました。
3年生は、前半の時間に書道に取り組みました。今回は「行書」の練習に挑戦。筆の流れや文字のつながりを意識しながら、一画一画に集中して取り組みました。静かな空気の中で、落ち着いて書と向き合う時間となりました。後半は、「カトカトーン」という音楽Webアプリを使って作曲体験を行いました。生徒たちは、音の高さやリズムを試しながら、自分たちでメロディを作り上げました。音を並べて試行錯誤したり、意見を出し合いながら完成させたりと、楽しみながら音楽づくりに向き合っていました。






